事業詳細
事業名
事業ステータス
終了
事業概要
当法人が活動を展開している地域はひとり親世帯も多く、コロナ禍による収入減が予想される。また、外出自粛等により子どもが家庭にいる時間が増えたことで、保護者の育児負担も増えている。社会問題の状況を踏まえ、食事を各家庭に届ける「宅食」の活動を下記の通り実施する。
・山口県岩国市で2地域、広島県大竹市で1地域の計3地域で エリアとして実施。
・当法人が取り組む子ども食堂や学習支援等の活動を通して関わりの ある家庭や法人が子育て相談に のっている家庭から希望者を募り、 市内の飲食店で購入したお弁当を法人職員が届ける。
・宅食により、食事の支援だけでなく保護者の家事負担軽減や家庭 内でのコミュニケーション促進も図りつつ、法人が支援ニーズを把握 して必要に応じさらなる支援につなげていく。
事業名 | |
---|---|
採択事業年度 | |
事業ステータス | 終了 |
事業概要 | 当法人が活動を展開している地域はひとり親世帯も多く、コロナ禍による収入減が予想される。また、外出自粛等により子どもが家庭にいる時間が増えたことで、保護者の育児負担も増えている。社会問題の状況を踏まえ、食事を各家庭に届ける「宅食」の活動を下記の通り実施する。 |
コンソーシアム構成団体
実行団体名
実行団体名 | 特定非営利活動法人とりで |
---|
資金分配団体
資金分配団体名 | 特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター |
---|---|
事業名 | 中国5県コロナ対応緊急支援助成(第2期) |