事業詳細
事業名
事業ステータス
終了
事業概要
当団体は広域における「多世代交流型放課後児童クラブ」として2020年3月、活動開始した。子どものあるがままを受け止め、受け入れそのままで居られる仲間や場所づくり、暮らしづくりを目指している。拠点であるかやぶきの家まねきやの「伝統的農村住宅建築物保存修復再生」と併せて二本柱の事業を展開して来た。
この度は、「多世代交流型放課後児童クラブ」事業部分のみを本申請事業として申請する。事業展開を見据え、
「1-放課後こどもクラブ事業」
「2-自然学校事業」
「3-サスティナブルコミュニティ事業」
と分類整理する。
事業名 | |
---|---|
採択事業年度 | |
事業ステータス | 終了 |
事業概要 | 当団体は広域における「多世代交流型放課後児童クラブ」として2020年3月、活動開始した。子どものあるがままを受け止め、受け入れそのままで居られる仲間や場所づくり、暮らしづくりを目指している。拠点であるかやぶきの家まねきやの「伝統的農村住宅建築物保存修復再生」と併せて二本柱の事業を展開して来た。 |
コンソーシアム構成団体
実行団体名
実行団体名 | かやぶきの家 まねきや |
---|
資金分配団体
資金分配団体名 | 北海道NPOファンド |
---|---|
事業名 | 地方における学習・能力向上機会の拡充による選択格差の解消 |