事業詳細
事業名
事業ステータス
終了
事業概要
青森県五戸町に、10代の子たちがいつでも来られて、安心していられるサードプレイスを整備します。来てくれた子へ、地域内外の多様な価値観に触れる場への参加を促し、学びの意欲を刺激します。自分の関心や目の前の課題をプロジェクトにして、アクションに移すマイプロの実施と伴走するプログラムをサードプレイスで実施し、主体的に未来を切り拓く子を育んでいきます。サードプレイスに来てもらうきっかけとして、中学校の総合学習へのサポートを行い、学校との 連携も行っていきます。マイプロは、外部のプログラムと連携し、アワードや報告会等への参加を目指して活動していきます。最終的には、マイプロを起点とした価値創造を推進するハブになるサービスラーニングセンターの実装化を目指していきます。
事業名 | |
---|---|
採択事業年度 | |
事業ステータス | 終了 |
事業概要 | 青森県五戸町に、10代の子たちがいつでも来られて、安心していられるサードプレイスを整備します。来てくれた子へ、地域内外の多様な価値観に触れる場への参加を促し、学びの意欲を刺激します。自分の関心や目の前の課題をプロジェクトにして、アクションに移すマイプロの実施と伴走するプログラムをサードプレイスで実施し、主体的に未来を切り拓く子を育んでいきます。サードプレイスに来てもらうきっかけとして、中学校の総合学習へのサポートを行い、学校との連携も行っていきます。マイプロは、外部のプログラムと連携し、アワードや報告会等への参加を目指して活動していきます。最終的には、マイプロを起点とした価値創造を推進するハブになるサービスラーニングセンターの実装化を目指していきます。 |
資金分配団体
資金分配団体名 | 認定特定非営利活動法人カタリバ |
---|---|
事業名 | 地方における10代の居場所づくり支援事業 |