事業詳細
事業名
事業名 (副)
多世代・他地域と「食」でつながる“つなぎ隊”コミュニティづくりプロジェクト
事業ステータス
終了
事業概要
本事業は、「いなか」と呼ばれる農山漁村における社会課題である「地域活力の低下」「伝統的な生活・文化の継承危機」「経済面・生活面での不安」を解決するため、高知・四万十川中流域の中山間地域、四万十町十和地区を中心とした半径30km圏内をモデルとして取り組みを行う。
中間支援機関が成り立ちにくい「いなか」において、中間支援機関が核となって多世代・他地域の地域住民や各セクターの関係機関が連携するプラットフォームやコミュニティをつくり、持続可能な経済活動を再構築することで、「いなか」の食・産業・福祉を「残したい」「受け継ぎたい」という想いを実現し、「いなか」の食と産業と福祉が受け継がれる、持続可能な中山間地域のモデルをつくることを目指す。
| 事業名 | |
|---|---|
| 事業名 (副) | 多世代・他地域と「食」でつながる“つなぎ隊”コミュニティづくりプロジェクト |
| 採択事業年度 | |
| 事業ステータス | 終了 |
| 事業概要 | 本事業は、「いなか」と呼ばれる農山漁村における社会課題である「地域活力の低下」「伝統的な生活・文化の継承危機」「経済面・生活面での不安」を解決するため、高知・四万十川中流域の中山間地域、四万十町十和地区を中心とした半径30km圏内をモデルとして取り組みを行う。 |
コンソーシアム構成団体
実行団体名
| 実行団体名 | 一般社団法人いなかパイプ |
|---|
資金分配団体
| 資金分配団体名 | 一般社団法人全国食支援活動協力会 |
|---|---|
| 事業名 | 多世代が食でつながるコミュニティづくり |

