シンボル

休眠預金活用事業
情報公開サイト

ホーム検索結果

サムネイル

終了

事業詳細

コンソーシアム構成団体資金分配団体

事業名

事業ステータス

終了

事業概要

女性のケアリーバー対象のステップルームを運営している。入居可能な個室が3室、整備が必要な部屋が1室、その他の生活に必要な居間・台所・風呂などを共有するシェアハウスの形態で管理人が常駐する。夕食のみ提供し食糧庫にあるものは何でも使ってよい環境を整え、朝・昼の食事作りの練習をするよう促している。緊急対応のため経済的な基盤がないまま2021年10月に開設した。開設以来4人が利用し3人が巣立ったが、自治体や社会福祉協議会、関連施設15カ所などへの告知はまだ一切できていない。①昨年度の事業報告をまとめステップルームの紹介資料を作成し関係機関に配布しつつ連携について協議したい。②DV被害や家族からの虐待経験のある人が入居するため所在地の公開はできない。個人が特定できるような写真も公開できない。しかし地域の協力や連係は不可欠なため、情報の秘匿に配慮しつつ「若者自立応援サポーター(1,000円/年)」を募集するチラシやWebのバナーを作り、市役所や社会福祉協議会、スーパー、当法人Webサイトなどに設置する。近隣の個人商店にもアピールする。サポーターには年に2回(こんなことができるようになった・こんなことに困っている)レポートを送る。③ステップルーム紹介・サポーター募集・学習会告知・報告・寄付募集・寄付フォームを掲載した簡単なWebサイトを作成する。④ケアリーバー、子どもの貧困について興味を持つ人を増やすため、山梨県や上野原市をテーマにした実態報告や子ども達の状況を説明し支援方法を一緒に考える学習会をオンライン又はハイブリットで開催する。録画をYouTubeやWebサイトにアップしてイベントに参加できなくても視聴できるようにする。資料はダウンロードできるようにして、山梨県や上野原市のケアリーバーに関する考察やデータを誰もが見られるようにする。

事業名
採択事業年度
事業ステータス終了
事業概要

女性のケアリーバー対象のステップルームを運営している。入居可能な個室が3室、整備が必要な部屋が1室、その他の生活に必要な居間・台所・風呂などを共有するシェアハウスの形態で管理人が常駐する。夕食のみ提供し食糧庫にあるものは何でも使ってよい環境を整え、朝・昼の食事作りの練習をするよう促している。緊急対応のため経済的な基盤がないまま2021年10月に開設した。開設以来4人が利用し3人が巣立ったが、自治体や社会福祉協議会、関連施設15カ所などへの告知はまだ一切できていない。①昨年度の事業報告をまとめステップルームの紹介資料を作成し関係機関に配布しつつ連携について協議したい。②DV被害や家族からの虐待経験のある人が入居するため所在地の公開はできない。個人が特定できるような写真も公開できない。しかし地域の協力や連係は不可欠なため、情報の秘匿に配慮しつつ「若者自立応援サポーター(1,000円/年)」を募集するチラシやWebのバナーを作り、市役所や社会福祉協議会、スーパー、当法人Webサイトなどに設置する。近隣の個人商店にもアピールする。サポーターには年に2回(こんなことができるようになった・こんなことに困っている)レポートを送る。③ステップルーム紹介・サポーター募集・学習会告知・報告・寄付募集・寄付フォームを掲載した簡単なWebサイトを作成する。④ケアリーバー、子どもの貧困について興味を持つ人を増やすため、山梨県や上野原市をテーマにした実態報告や子ども達の状況を説明し支援方法を一緒に考える学習会をオンライン又はハイブリットで開催する。録画をYouTubeやWebサイトにアップしてイベントに参加できなくても視聴できるようにする。資料はダウンロードできるようにして、山梨県や上野原市のケアリーバーに関する考察やデータを誰もが見られるようにする。

資金分配団体

資金分配団体

ユニバーサル志縁センター

事業名

社会的養護アフターケア緊急支援助成

資金分配団体ユニバーサル志縁センター
事業名社会的養護アフターケア緊急支援助成