事業詳細
事業名
事業ステータス
終了
事業概要
・これまで、奈良県内の子ども食堂や社会福祉協議会、児童養護施設等に加え、奈良市の委託事業として、奈良市内のひとり親家庭等に対し、春・夏・冬休みに合わせて米やインスタント食品、菓子などの賞味期限の長い食品を提供する活動を行ってきた。これを継続しつつ、長期休み以外の時期に、パンや野菜、卵など賞味期限が比較的短い食品や冷凍食品を提供する活動を日常的に行う。
・橿原市、桜井市、生駒郡4町(三郷・斑鳩・平群・安堵)、吉野郡大淀町と連携 し、こども食堂やひとり親家庭などに食品を提供するフードパントリーを行う。
・橿原市子ども政策課とは連携協定の締結に向けて協議中で、2024年度はフードドライブで集めた食品を橿原市内のこども食堂に提供する予定。2025年度からは、ひとり親家庭など生活が厳しい子育て家庭に対してフードパントリーを実施する方向で調整中。
・大淀町、斑鳩町社協、三郷町社協とは、2024年の冬休みに合わせ、試験的に子育て家庭を対象としたフードパントリーを行う。フードパントリー実施時に、「フードバンク子ども支援プロジェクト」に登録するチラシを配布し、子育て家庭の登録を促す。2025年度以降は、登録した家庭を対象に食品支援を行うとともに、平群町、安堵町にも拡大する。
・奈良県内の子ども食堂や社会福祉協議会等と連携し、定期的に見守りを兼ねて子育て家庭に食品を提供する活動を行う。
事業名 | |
---|---|
採択事業年度 | |
事業ステータス | 終了 |
事業概要 | ・これまで、奈良県内の子ども食堂や社会福祉協議会、児童養護施設等に加え、奈良市の委託事業として、奈良市内のひとり親家庭等に対し、春・夏・冬休みに合わせて米やインスタント食品、菓子などの賞味期限の長い食品を提供する活動を行ってきた。これを継続しつつ、長期休み以外の時期に、パンや野菜、卵など賞味期限が比較的短い食品や冷凍食品を提供する活動を日常的に行う。 |
コンソーシアム構成団体
実行団体名
実行団体名 | 特定非営利活動法人フードバンク奈良 |
---|
資金分配団体
資金分配団体名 | 全国フードバンク推進協議会 |
---|---|
事業名 | 2024年度生活困窮世帯に対する緊急食料支援及び冷凍食品の取扱拡大事業 |