事業完了報告
2024/08/27更新
事業概要
事業期間 | 開始日 2020/12/15 | 終了日 2024/03/01 |
---|---|---|
対象地域 | 全国 | |
事業対象者 | 中核的フードバンクを核として地域フードバンク、フードパントリーや子ども食堂からなるコンソーシアム | |
事業対象者人数 | 全国で5か所 | |
事業概要 | 目的:各県に1~2か所の中核的フードバンクを形成し、食品調達を強力に推し進める組織基盤強化を行うと同時に、地域密着のフードバンクや子ども食堂、フードパントリーと協力関係をもち、地域包括的な連携体制をつくる。 | |
実行団体数 | 5 |
広報実績
メディア掲載(TV・ラジオ・新聞・雑誌・WEB等) | あり | |
---|---|---|
内容 | 成果報告会開催に伴う HP 掲載、プレスリリース発信、他媒体での発信 | |
広報制作物等 | あり | |
内容 | 成果報告会案内チラシ | |
報告書等 | あり | |
内容 | ①2022年度事業報告書(https://www.public.or.jp/_files/ugd/9a4a58_10e36e13ddd048c3a25f4a3c913227f2.pdf) |
ガバナンス・コンプライアンス実績
規程類の整備状況
事業期間に整備が求められている規程類の整備は完了しましたか | 完了 | |
---|---|---|
整備が完了した規程類を自団体のwebサイト上で広く一般公開していますか | 全て公開 | |
変更があった規程類に関して報告しましたか | 変更はなかった |
ガバナンス・コンプライアンス体制
社員総会、評議会、株主総会、理事会、取締役会などは定款の定める通りに開催されていますか | はい | |
---|---|---|
内部通報制度は整備されていますか | はい | |
内容 | 内部に窓口を設置 | |
利益相反防止のための自己申告を定期的に行っていますか | はい | |
コンプライアンス委員会またはコンプライアンス責任者を設置していましたか | はい | |
ガバナンス・コンプライアンスの整備や強化施策を検討・実施しましたか | はい | |
団体の決算書類に対する会計監査はどのように実施しましたか。本事業の最終年度の状況を選択してください(実施予定の場合含む) | 内部監査 | |
内容 | 実施者:当法⼈監事 2 名 | |
事業完了した実行団体へ事業完了時監査を行いましたか | 実施済み | |
内容 | ・3年間に渡って継続的に、さらに多額の助成金を活用できる環境があったからこそ、中核的フードバンクとしての体制整備に注力することができた。 | |
本事業に対して、国や地方公共団体からの補助金・助成金等を申請、または受領していますか | いいえ |
その他
本助成を通じて組織として強化された事項や新たに認識した課題、今後の対応/あればよいと思う支援や改善を求めたい事項など | •中核的フー ドバンクとなる団体の条件として、フードバンク活動実績、ある程度の組織基盤と明確な将来ビジョンが必要である。 |
---|
シンボルマークの活用状況
自団体HP、広報制作物、報告書、イベント実施 時 |