事業完了報告
2025/04/22更新
事業概要
事業期間 | 開始日 2023/04/01 | 終了日 2025/03/31 |
---|---|---|
対象地域 | 東京 | |
直接的対象グループ | 企業で働く現役世代 | |
事業対象者人数 | 数千人規模 | |
事業概要 | 日本人の5人にひとりが何かしらの睡眠の問題を有し、睡眠の不調による国の経済損失が約15兆円にものぼるという試算がある。近年の医科学研究で、睡眠の不調は日中の眠気や倦怠感、集中力の低下などの短期的な影響だけでなく、うつや認知症といった重大疾患とも関連することが明らかになっている。 | |
事業実績:直接的対象グループ | 主に東京都内に勤務する会社員 | |
事業実績:人数 | ・社員数:3,829名 ・参加数:327名 |
広報実績
シンボルマークの活用状況 | あり | |
---|---|---|
内容 | 営業用チラシおよび参加企業向け案内に挿入 | |
メディア掲載(TV・ラジオ・新聞・雑誌・WEB等) | なし | |
広報制作物等 | あり | |
内容 | ||
報告書等 | なし | |
イベント開催等 |
ガバナンス・コンプライアンス実績
規程類の整備状況
事業期間に整備が求められている規程類の整備は完了しましたか | 完了 | |
---|---|---|
整備が完了した規程類を自団体のwebサイト上で広く一般公開していますか | 全て公開 | |
内容 | ||
変更があった規程類に関して報告しましたか | 変更はなかった | |
助成金の対象経費に人件費が含まれる場合、当該人件費の水準等を公開をしていますか | 公開 | |
内容 | https://egaia.co.jp/kyu_yokin |
ガバナンス・コンプライアンス体制
社員総会、評議会、株主総会、理事会、取締役会などは定款の定める通りに開催されていますか | はい | |
---|---|---|
内部通報制度は整備されていますか | はい | |
内容 | 内部通報規程を制定のうえ、2023年4月1日より実施するとともに、下記URLの通りホームページ上に公開済み | |
利益相反防止のための自己申告を定期的に行っていますか | はい | |
コンプライアンス委員会またはコンプライアンス責任者を設置していましたか | はい | |
ガバナンス・コンプライアンスの整備や強化施策を検討・実施しましたか | はい | |
内容 | 本事業を開始するまでは規程等は何もなかった。本事業開始をきっかけに規程や年に2回のコンプライアンス委員会開催、内部通報制度が整備された。 | |
本事業の総事業費使用状況に関して監査を実施しましたか。本事業の最終年度の状況を選択してください(実施予定の場合含む) | 内部監査 | |
内容 | 取締役管理部長および経理担当者による内部監査を実施予定。事業費について、証憑との付け合わせ、および、支出内容の妥当性を再度確認する予定。 | |
事業完了した実行団体へ事業完了時監査を行いましたか | 実施予定 | |
内容 | 4/14責任者桂川、監査担当三宅、監査業務担当弘中、PO蟹江計4名にて事前監査を実施した。 | |
本事業に対して、国や地方公共 団体からの補助金・助成金等を申請、または受領していますか | いいえ |
その他
本助成を通じて組織として強化された事項や新たに認識した課題、今後の対応/あればよいと思う支援や改善を求めたい事項など | ①強化された点 |
---|